新着情報
2025年07月03日(木)
【先着順】お客様の心に寄り添う「聴き方・伝え方」実践セミナー(接客力向上セミナー①)
※当セミナーはペットフーディストまたはホリスティックケア・カウンセラーの有資格者と受講中の方限定セミナーです。
自己流の伝え方に、プロの視点をプラスしませんか?
あなたの想いと知識が、もっとお客様に届くようになるコツがわかるセミナーです。
「良かれと思って伝えたのに、なぜか相手の表情が曇ってしまった…」 「お客様の本当の悩みが聞き出せず、的確なアドバイスができなかった…」
ペットフーディストとして、ホリスティックケア・カウンセラーとして、お客様とペットの幸せを心から願っているのに、そんな風に感じた経験はありませんか?
このセミナーでお伝えするのは、巧みなセールストークではありません。その手前にある、もっと大切なことです。
それは、お客様の心に寄り添う**『聴き方』、そして、お客様の本当のニーズを引き出す『質問力』です。
何を伝えるべきかが明確になれば、あなたの誠実な言葉は、自然とお客様に届くようになります。
あなたは、こんな「もどかしさ」を抱えていませんか?
- 愛犬・愛猫のためになる知識と提案。でも、どうすればお客様の心に響くように伝えられるか、よく試行錯誤している…
- お客様がなかなか心を開いてくれず、うわべだけの会話で終わってしまってる気がする…
- 商品の良さを伝えたいだけなのに、「売り込み」だと思われていないか不安になる…
- 伝えたいことがたくさんあり、つい自分が一方的に話しすぎてしまう…
- お客様に話しかけたいのに、そもそも何から話せば良いのか分からず、チャンスを逃してしまうことがある…
もし1つでも「当てはまるかも」と感じたら、このセミナーで、その『もどかしさ』を『自信』に変えるチャンスをつかみませんか?
対象
ペットフーディスト修了生・受講生/ホリスティックケア・カウンセラー修了生・受講生※
※両講座の受講生(資格取得を目指して学習中の方)もご参加いただけます。ただし事前に講座テキストの「接客」の章を読み、「ペットフーディストとしての接客」を理解した上でご参加ください。
こんな方におすすめ
◎ 今の接客に、もう一歩「自信」をプラスしたい方
◎ お客様、患者様ともっと深い信頼関係を築き、長くお付き合いしたいと願う方
◎ 講座で培った専門知識を、「伝え方」でもっと活かしたいと感じている方
◎ 「押し売り」ではなく、お客様との自然な繋がりを大切にしたい方
◎ AIが進化する時代に、自分自身の「人間力」をさらに磨き、選ばれ続ける存在になりたい方
※一方で、すぐに売上を2倍にするような巧みなセールストークだけを学びたい方、魔法のようなテクニックを求めている方には、このセミナーは向いていないかもしれません。私たちは、お客様との本質的な信頼関係を地道に築いていくことを最も大切にしています。
セミナー概要
日程
日時 | テーマ | 学習内容 | アーカイブ配信 | |
DAY1 |
2025年8月28日(木) |
【基礎編】 信頼を育むマインド&聴き方のコツ |
1)「選ばれる私」の基盤を築く接客マインド 2)お客様の“本当の気持ち”に触れる寄り添い方 3)自分らしい「選ばれる接客」を深める事例検討 |
セミナー開催後30日間あり |
DAY2 | 2025年9月18日(木) 19:00~21:00 |
【実践編】 自信を持って『選ばれる私』を使いこなす |
1)「はじめまして」から「またね」に繋がる信頼関係構築ワーク |
なし (実践ワークが中心のため配信はありません) |
DAY1【基礎編】信頼を育むマインド&聴き方のコツ
〜AIに真似できない!ペットオーナーとの心の距離がぐっと縮まる第一歩
「この人にまた会いたい」「この人から買いたい」と思っていただける接客を目指したい方向けのセミナーです。明日からすぐに使える具体的なスキルを習得し、お客様の心を動かす第一歩を踏み出しましょう。独りよがりにならない、お客様の心に響く接客の本質をこのセミナーで掴んでください。
【内容】
1. 「選ばれる私」の基盤を築く接客マインド
ー 「なぜか安心する」と思われる人の秘密とは?
ー 第一印象で差がつく!言葉以上に伝わるあなたの魅力
ー 「買ってもらおう」としない接客の真髄
2. お客様の“本当の気持ち”に触れる寄り添い方
ー 「そうそう、それが知りたかった!」を引き出す質問のコツ
ー 「私のことわかってくれている!」共感を生む相槌と表情
ー 押し付けないのに心に届く、自然に「欲しい」「試したい」を引き出す伝え方のフロー
3. 自分らしい「選ばれる接客」を深める事例検討
ー 「もし私だったら?」をみんなで考え、学びを深めるワーク
DAY2【実践編】自信を持って『選ばれる私』を使いこなす
〜学んだスキルを「私のもの」に、経験から深める信頼関係構築ワーク〜
基本編で学んだ「選ばれる私」になるための接客マインドとスキル。次のステップは、それを自分のものとして“使いこなせる”レベルに高めることです。
実践編では、より深く、よりリアルに“信頼を得る接客”を体験的に学び、お客様との関係を築く中で「自分の言葉で伝えられる」「自然な対応ができる」を目指します。顧客満足度&リピート率を劇的アップさせる実践的なスキルを習得するために、参加者同士で練習しフィードバックし合う実践的なセミナーです。
【内容】
1. 「はじめまして」から「またね」に繋がる信頼関係構築ワーク
ー出会いをチャンスに。「この人なら話しても良い」と心を開く関わり方を体感できるワークを実践
2. 信頼される接客の「共通の“型”」を知る
ーお客様が「また会いたい」「次もあなたから買いたい」と願う接客フレームワーク
ー「売り込まなくても自然に売れる」信頼される接客に共通する“型”を学ぶ
3. お客様に響く「実践ロールプレイ」
ーリアルな場面を想定し、少人数のグループで実践とフィードバックで「伝わる」を磨いていくワーク
講師
2名の獣医師が皆さんの学びをしっかりサポートします
本セミナーは、講義を担当するメイン講師の宮下先生に加え、実践ワークでは先崎先生、そして事務局スタッフも一丸となり、チーム体制であなたの学びをサポートします。一人ひとりが安心して実践し、疑問をその場で解消できる手厚い環境を整えています。
なぜ、獣医師が「対話や接客」を教えるのか?
【講師紹介】
メイン講師:宮下 ひろこ
獣医師 / 産業カウンセラー/ストレスクリア®コーチングトレーナーほか
1997年に獣医師となって以来、長年、小動物臨床の最前線で痛感してきたこと。それは、ペットを本当に救うには、飼い主様の心を救う対話が不可欠だということでした。 その想いから、宮下先生は「獣医師」に加え、心に寄り添う技術の専門資格である「産業カウンセラー」を取得。現在はその経験を元に、多くの動物病院でスタッフ教育にあたっています。 本セミナーでは、全体の軸となる『聴き方・伝え方の本質』を、宮下先生が分かりやすく、そして深くレクチャーします。
サポート講師:先崎 直子
獣医師/ペットロス専門士/プロフェッショナル心理カウンセラー(一般)ほか
1992年に獣医師となり、長年臨床現場に立ちながら、ペットと飼い主さんが心豊かに過ごせるよう、出会いから別れのその後までトータルでサポートする活動に情熱を注いでこられました。 現在は、ご自身の深い経験と専門知識を活かし、ペットロス専門士の養成講座講師を務めていらっしゃいます。今回はワークの時間を中心に皆さんの挑戦に寄り添い、気付きや課題解決のきっかけを提供します。
■詳細はこちら
※当セミナーはペットフーディスト受講生・修了生限定セミナーです。
未受講の方は、こちらからペットフーディスト養成講座にお申込み後、本セミナーの申込が可能になります。