新着情報
2020年10月20日(火)
ペットフーディスト認定者一覧 (2021/2/24更新)
2021年2月時点での認定者は、全国で315名です。
そのうち、当ページへの掲載を希望された方のみ、掲載希望のご連絡順に掲載しています。
2021年2月認定者(3期生・全116名)
■向井 彩
TESORO DACHS
ペットフーディスト資格の活用法:愛犬達の管理、オーナー様へのアドバイス
■宇賀神 美菜子
ロイヤルペットデリ (犬用間食製造・販売)
【TEL】0289747070
ペットフーディスト資格の活用法:商品品質の向上、新商品開発
■鏑木 なおこ
犬乃涎~わんこのよだれ~(手作りご飯のご相談、無添加おやつの販売)
【TEL】08035042627
ペットフーディスト資格の活用法:地域活動、SNSでの発信
■花井 美希
holistic care ・ごはんのこと・(日常のケア、食事のアドバイス、フード他販売)
【TEL】08035042627
ペットフーディスト資格の活用法:パートナーの大切な・ごはんのこと・一緒に考えてみませんか?
■伊藤 裕美子
ペットシッターピノ(ペットシッター)
【TEL】08056899708
ペットフーディスト資格の活用法:オーナー様へのアドバイス等
■沢井 麻美子
roigilles Dog&Herbs(飼い主さまとわんこのハーバルグッズ販売、ハーバルライフのご提案。)
【TEL】08056899708
ペットフーディスト資格の活用法:ハーブを毎日の食生活に活用し、ハーブの摂り方などに食の知識を活かしています。
■中里 真由美
ころん(ペットのボディ&メンタルケア(Tタッチ) / 用品販売)
【TEL】08056899708
ペットフーディスト資格の活用法:アレルギーを改善したい、安心安全なものを食べさせたい、腸が弱い子でもおなかにやさしいフードを食べさせたたいといった、クライアント様からの食事についてのお悩みをお受けしています
■廣瀬 佳代
家庭動物診療施設 獣徳会(動物病院、トリミング、ホテル、老犬ホーム、アニマルセラピー)
【TEL】0528002600
ペットフーディスト資格の活用法:日頃の診療でご相談に応じたり、アドバイスしたりしています。お預かりしているペットにも、活用しています。
■三嵜 誠
Puppies House MISAKI(ペットサロン)
【TEL】0748570353
ペットフーディスト資格の活用法:お店のコンセプトである「トリミング」で体の状態を診て、その子に合ったフードで健康に導くこということに活かしています。
■浅野 ひとみ
ペットフーディスト資格の活用法:安心・安全な美味しい手作りご飯・おやつを作る事
■長島 美貴
ペットフーディスト資格の活用法:ブログを始める予定です
■金子 典代
ペットサロン しゅしゅ(美容・ホテル・フード販売)
【TEL】0531366255
ペットフーディスト資格の活用法:お客様には愛犬のライフスタイルに合わせたアドバイスをさせて頂いております。
2020年10月認定者(2期生・全88名)
■森 早苗
Tree Cubic (ツリー・キュービック)(ペットグッズショップ、暮らし・しつけ方相談、家庭犬しつけ方教室)
【TEL】0433094447
ペットフーディスト資格の活用法:お客様のフードやおやつ選びのとき、生活面でのご相談を受けたときなどに必要に応じて、説明を加えさせていただいています。
■二俣 ななえ
GREENmom.(ホリスティックペットシッター)
ペットフーディスト資格の活用法:シッターサービスをご利用のオーナー様へパートナーの食事に関するご相談を承り、パートナーに合ったごはんやおやつの提案をしています。
■狩野 眞由子
CureLab by GREENDOG(ドッグケアサロン)
【TEL】0364212867
ペットフーディスト資格の活用法:お客様とのカウンセリングなど
■上田 征香
JACKGAIN(ドッググッズショップ・ドッグカフェ)
【TEL】0595210627
ペットフーディスト資格の活用法:カウンセリングを行い愛犬に合った食事やおやつを提案させてもらいます
■藤本 麻里子
(ピアノ指導者)
ペットフーディスト資格の活用法:ワンコを愛する飼い主としての目線で、まずは身近な方々のお役に立てればと思っております。
■末松 由美
CoKo犬と猫のご飯やさん(ペットフード専門店)
【TEL】0784148679
ペットフーディスト資格の活用法:販売や講習
■原田 久美子
チビクロしつけ方教室(家庭犬のしつけ方教室)
【TEL】08050614111
ペットフーディスト資格の活用法:家庭犬のしつけ方やマッサージ・フードや手作り食のアドバイスの他、ノーズワークやラリーオビディエンスを楽しんで頂いています。
■鈴木 絵麻
ドッグトレーナー、対人カウンセラー (犬の訓練、犬に関してのその他のサービス、飼い主様のカウンセリング)
【TEL】09035982637
ペットフーディスト資格の活用法:しつけ教室において、飼い主様へのアドバイスの提供
■愛原 日都美
hanamoco(「犬猫の健康としあわせを毎日のごはんから」をコンセプトに、パートナーに合った食事の提案と販売をしております。)
【TEL】07014893610
ペットフーディスト資格の活用法:カウンセリングや物販に活かしています。
■山方 勉
everhome(建築とペットのごはん)
【TEL】0928345816
ペットフーディスト資格の活用法:ペットの居る住まい造り、ペットフード、ペットのケアに関するアドレスと物販販売。
■土屋 麻美
ごはんの窓口 吉祥寺店(犬の食事の専門家が あなたの愛犬に ぴったりの食事プランを ご提案します。)
【TEL】0422265662
ペットフーディスト資格の活用法:ペットフーディストとして店頭でカウンセリングとご提案をしています。
2020年6月認定者(1期生・全107名)
■貞野 祥子
GREEN DOG枚方店(ペットサロン)
【TEL】 0728001575
ペットフーディスト資格の活用法:フードカウンセリングを行い、それぞれのパートナーに合った食事のご提案をさせて頂いております
■金子 いず美
GREEN DOG(CA)
ペットフーディスト資格の活用法:カウンセリングでの活用
■上原 峰子
ペットフーディスト資格の活用法:今後、飼い主とペットの薬膳講座を開催し、食を通して、飼い主とペットが元気に過ごせる提案をしていきたいと考えています
■山崎 環
ペットシッター Yamazaki(ペットシッター)
【TEL】 08010581648
ペットフーディスト資格の活用法:動物のお世話を通してトータルケアアドバイザーとして活かしたい
■飯田 薫
twitter.com/kmhmrt(毎日の手作り犬ごはん)
ペットフーディスト資格の活用法:手作りごはんの手軽さを伝えながら愛犬の食べる幸せを応援します!
■藤原 優香
和心(飲食店)
【TEL】 0822952428
ペットフーディスト資格の活用法:お客様のワンちゃんへの食事相談
■岡田 亜希子
Reprise Gate(犬との暮らしのよろず相談)
【TEL】08053863904
ペットフーディスト資格の活用法:犬の食事相談を受ける際に、きちんと知識を身に着けていることを示すことができ、お客様にご安心頂けています。
■織田 彩花
DOGSHIP Harbor(DOGSHIPでは、愛犬に対するトレーニングだけに留まらず、飼い主様も共に学べるプログラムをご提供し、自らが主体的に考察・判断することが可能となることを目標とします。)
【TEL】0364591109
ペットフーディスト資格の活用法:飼い主さまが自信をもって愛犬と良い関係を築けるよう、コミュニケーションに努めていますので、本資格で私自身のキャリアアップはもちろん、飼い主さまへの食を通した安心感も伝えていきたいと思っています。
■山口 真希
チビちゃんの食育(ペットの栄養相談)
【TEL】08010581206
ペットフーディスト資格の活用法:ペットの栄養相談
■西邑 怜香
Natural Treats Wanmore!(わんちゃんのための無添加おやつとごはんのお店)
【TEL】05053624628
ペットフーディスト資格の活用法:わんちゃんの体質やアレルギーに対応したレシピの考案をはじめ、わんちゃんの食生活についてのアドバイスなどに活かすことが出来ています。
■内藤 明菜
竜どうぶつ病院(動物看護師)
ペットフーディスト資格の活用法:資格を活かし来院される患者様に少しでも寄り添えるペットフーディストになりたいです。
■菅原 恵理子
dog nanny(長時間ドッグシッター)
【TEL】08041695014
【LINE愛犬ごはん相談】https://dognanny.thebase.in/
■水村 暁美
~心も身体も穏やかに~ annie+(アニープラス)(ペットヒーリングサロン)
ペットフーディスト資格の活用法:心も身体も穏やかになるように、アニマルコミュニケーションとマッサージ、そして食事についてのアドバイス、トータルでサポートさせて頂きます。
■ティナ 金子智子
ティナズグルーミング(プライベート小型犬美容サロン)
【TEL】0467253012
ペットフーディスト資格の活用法:店内で販売しているフードやおやつをご愛犬に合わせておすすめ出来ます。具体店なお悩み相談の解決へのお手伝い。
■竹尾 直美
Dog is family(ドッグイズファミリー)(ハンドメイドと古着の犬服屋さん)
【TEL】0956378163
ペットフーディスト資格の活用法:うちの子たちのためはもちろん、保護犬活動の手伝いもしてるので保護犬たちに役立てられることもあるかと思い資格取得しました。
■大牟礼 美穂
DOG HOTEL TONAKAI(犬の保育園.幼稚園、ドックホテル、トレーニング)
【TEL】08056753932
ペットフーディスト資格の活用法:飼い主様がワンちゃんと楽しく過ごせる様に、しつけだけでなく健康面も含め、総合的にお話しができる様に、色々な資格を取得しています。
■福澄 しのぶ
ドッグセラピー リラ(わんちゃんとご家族のセラピー)
ペットフーディスト資格の活用法:講座やカウンセリングで必要に応じて飼い主さんにお伝えしています
■石川 幸子
ピーナッツ ガレージ(byアトリエピーナッツ)(ドッグフード&雑貨(企画)販売)
ペットフーディスト資格の活用法:福岡県で小さなお店《会員制》をやっています。 災害対策を考えた『備えるフード&オヤツ』、飼い主さんの為にセレクトしたこだわりの雑貨、ギフト提案など。
▼修了生の声はこちら